
子宮筋腫とは
子宮筋腫は珍しくない病気です。小さなものも含めると30歳以上の女性の30%に認められると言われています。
悪性ではありませんが、貧血や腹痛、頻用などさまざまな症状の原因となります。
女性ホルモンの影響で大きくなるため、閉経まではとくに注意が必要です。
複数個できることが多く、大きさもさまざまです。
子宮の内膜に近い位置に筋腫ができると生理の出血量がものすごく増えることがあります。
どのような症状があるの?
おもな症状は生理の時の出血が多くなります。
出血期間が長くなることも多いです。痛みが出ることもあります。
そのほか、頻尿になったり腰痛が出たりすることがあります。
どんな検査をするの?
内診と超音波検査が基本です。
貧血を疑う場合や投薬前には血液検査も受けていただきます。
大きな筋腫や悪性を疑う場合にはMRIなどの画像検査を受けにいっていただきます。
治療はどうするの?
小さな筋腫で症状もない場合は治療は必要ありません。定期的な検査のみ受けに来てください。
また閉経すると小さくなってくることが多いですので、検診の間隔も長くなります。治療法には薬と手術があります。
当クリニックでは筋腫の大きさ、症状、今後の妊娠の希望やご年齢、社会的状況に合わせてアドバイスさせていただきます。
薬を使って症状を抑えたり、筋腫を小さくするような偽閉経治療をおこなう治療や、女性ホルモン量の少ないピルを使うことによって、筋腫を大きくさせず、症状も楽にする治療などをお勧めしています。
その他、手術が必要な場合や子宮を栄養している血管を詰めてしまう治療法などが必要な場合は、適切な病院を紹介させていただきます。
-交通アクセス-
阪急伊丹駅「阪急伊丹リータ」東出入口より徒歩約1分、ケンタッキーフライドチキン阪急伊丹駅前店隣り「くらすと伊丹ビル」4階
みずほレディースクリニック伊丹駅前 産婦人科・内科
兵庫県伊丹市中央1-4-2 くらすと伊丹4階
TEL:072-785-2202 FAX:072-785-2201
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診療9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ |
午後診療15:30~19:00 | - | △ | △ | ○ | ○ | ● |
△火曜(午後)・水曜(午後)・金曜(午前)は交代診になります ●土曜午後診15:00〜18:00※交代診になります